ホームページはこちらhttps://www.super-sqd.com/です!

2017年07月30日

ライブレポート@昼ジェリコ

7/29(土)はジェリコライブでした!
Super-sqdとしては初!お昼のジェリコライブです!

20374574_1287827941339656_5521115989890250172_n.jpg
※画像はrieさんのFB投稿から拝借しました!いつもありがとうございます!

昼のライブということで、普段夜はあまりライブに出かけられないお客様がたくさん集まってくれました!
年齢層は若干高め(!?)だったかな、sqdにしては比較的耳に優しい曲をセレクトしたつもりでしたが、いかがでしたでしょうか?

Song for Carla (Bob Mintzer)
Misty (Erroll Garner)
Country (Keith Jarrett)
Tumbleweed (Michael Brecker)

Speak Low (Kurt Weill)
Sassy Samba (Jimmy Heath)
Our Music (Satoshi Takebe)
Original Rays (Michael Brecker)

encore: Third Wind (P. Metheny/L. Mays)

あ、…とはいっても、TumbleweedやOriginal Raysが果たして耳に優しかったかどうかはちょっと疑問ですね…。

考えてみたら、下は1歳から上は80代まで、実に幅広い年代のお客様でした!
ベース太郎の愛娘ちゃん、大音量にも全くたじろぐことなく、おとなしく、時にはリズムに乗って楽しんでいたようですね!
かわいかった〜!!!

来年は何とかシティジャズに出演しようと思ってますが、それとは別に、たまに昼間のライブもいいもんだなと思いました!
何せライブ後にゆっくりたっぷり飲めますからね、最高です!

次回のライブは9/22(金)、同じくジェリコです。夜です。
またよろしくお願いします!!!



posted by annen at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年07月28日

7/29のジェリコライブは15時開演!

はい、7/29(土)はジェリコでライブです!

jericho_354111.JPG

実は昨年に続いて今年もサッポロシティジャズに参加できなかったのですが、お客様のリクエストに応えて、お昼のライブを開催することになりました!
今回はいつものパットメセニー・マイケルブレッカー・イエロージャケッツのナンバーのほか、スタンダードナンバー多めのプログラムにしてみました!
普段なかなか夜のジャズライブに出かけられない方にもきっとお楽しみいただけると思いますので、ぜひご来場ください!
よろしくお願いします!

2017.7.29 (土) 15時開演
Jericho
札幌市中央区南3西3 サンスリービル B1F
TEL 011-231-2529


posted by annen at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年06月25日

ライブレポート@D-Bop

6/23は、D-Bopでのライブでした!
7回目になります!

18768167_1583163811745826_5593542203373747083_o.jpg

今回はちょっと懐かしい曲が多めでした!

Phase Dance (P. Metheny/L. Mays)
Swing Bass (Charnett Moffett)
Country (Keith Jarrett)
Speak Low (Kurt Weill)

Changes (McCoy Tyner)
Sometime Ago (Sergio Mihanovich)
If I Could (Pat Metheny)
Original Rays (Michael Brecker)

encore: Straight on Red (P. Metheny/L. Mays)


調べてみたら、Swing Bassは6年ぶり、Changesは5年半ぶり、ContryもOriginal Raysも5年ぶりでしたか、どれも久しぶりの演奏だったんですね。
プレイヤーの方は懐かしく楽しく演奏させてもらいましたが、お客様のなかにはもちろん初めて聴く曲もあったでしょうね。
いかがでしたでしょうか?

比較的自由度高めの曲が多かった分、予想外の展開に思わずニヤリとしてしまう場面も多かったですね!
まさにジャズの醍醐味です!

いつもおいでいただいてます、しょうこさん・EMIさんをはじめ、聴きに来てくださった皆様に感謝です!
ありがとうございました!

次回のライブは昼間のライブです!
普段夜だと、特に平日だと、なかなかライブに出かけられないという方のために企画してみました。
今回の選曲を参考に、皆さんに楽しんでいただけるライブにしたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします!

【次回予告です!!!】
2017.7.29 (土) 15時開演
Jericho
札幌市中央区南3西3 サンスリービル B1F
TEL 011-231-2529


posted by annen at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月30日

ライブレポート@ジェリコ

4/27はジェリコでライブでした!
題して、「イエロージャケッツ祭り」!
昨年に続いての第2弾です!

18056566_1311955698895720_7614512078326628829_o.jpg

セットリストは…

Song for Carla (Bob Mintzer)
Freedomland (Russell Ferrante)
Sage (Bob Mintzer)
Mofongo (Bob Mintzer)

Motet (Russell Ferrante/Jimmy Haslip)
Man Facing North (R. Ferrante/J. Haslip/W. Kennedy)
Prayer for Peace (Bob Mintzer)
Runferyerlife (Bob Mintzer)

encore: Revelation (Russell Ferrante)


昨年の第1弾はあまり納得の行く出来ではなかったので、今回は何とかしたい!と意気込んで臨みました。
ただ、あまり気負い過ぎると却っていい結果が出ないのもわかってましたので、程よく肩の力を抜いて、曲を楽しむつもりで演奏してみたんですけどね、果たして聴いてくれた皆さんに楽しんでいただけたかどうか…。
ちょっと心配です!

いやでもあらためて思いましたけど、昔のイエロージャケッツは名曲が多いですよね。
美しいメロディー、カッコいいヴォイシング、そして意表を突く構成…。
よくこんな曲書けるよなあと、本当に感心してしまいます。
まだ演奏していない曲もたくさんありますので、これからもいろいろ挑戦していきたいですね!

当日は、東京から苫小牧から石狩から…と、各地から大勢お集まりいただきました。
皆様、ありがとうございました!
次回は6/23、D-Bopです!
またよろしくお願いします!


posted by annen at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年04月25日

4/27は「イエロージャケッツ祭り!」

さあ、やってまいりました!
4/27(木)は、ジェリコライブです!

今回はですね、私のなかで密かにマイブームとなっているイエロージャケッツものを少し多めにやろうと思っていたのですが、あれこれ選曲を検討しているうちに、少し多めどころか、全曲イエロージャケッツになってしまいました!

71L9YMjWb5L._SL1079_.jpg

どれもsuper-sqdらしい、元気の出るナンバーばかりですので、イエロージャケッツをよくご存じの方もそうでない方も、皆さん楽しんでいただけると思います!
実はここ一週間かぜでひどい目に遭ってましたがようやく回復してきました。
メンバー全員パワー全開で臨みますが、難曲に苦しむ姿を見て楽しむのも一興かもしれません!
よろしくお願いします!

2017.4.27 (木) 20時開演
Jericho
札幌市中央区南3西3 サンスリービル B1F
TEL 011-231-2529



posted by annen at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年01月28日

ライブレポート@ジェリコ

1/26はジェリコでライブでした。41回目!

16251778_1404251939632182_6095762485133905457_o.jpg
※画像はくーみんさん撮影!いつもありがとうございます!

セットリストは…

Village Gait (Bob Mintzer)
Angelica (Duke Ellington)
Prayer for Peace (Bob Mintzer)
Mofongo (Bob Mintzer)

Motet (Russell Ferrante/Jimmy Haslip)
Nothing Personal (Don Grolnick)
Travels (P. Metheny/L. Mays)
Trains (Michael Brecker)

encore: First Circle (P. Metheny/L. Mays)


一昨日は常連のお客様のほか、このライブのためにわざわざ東京から来てくださった方もいらっしゃいまして、お陰様で大盛況でした!
イエロージャケッツやパットメセニーなど、アコースティックジャズバンドとしてはマニアックな選曲の多いsuper-sqdです。
お客様にとって、いわゆる「知ってる曲」が少ないのが特徴なのですが、東京から来てくれたお二人は、何と演奏曲全曲ご存じとのことでした!
嬉しかったですね〜!

アンコール、いろいろリクエストをいただき大変ありがたかったのですが、何と恐ろしいことに、First Circleをやることになりまして…。
あれ、普通はアンコールでやる曲じゃないんですけどね、そういうちょっとぶっ飛んだところもsqdの面白さ…なのかもしれません!

スタンダードナンバーはほとんどやらず、独自の路線を追求して11年。
長く続けてるといいこともあるね〜と、リーダーと話してたんですが、そのぐらい、来てくれたお客様皆さんに感謝感謝の夜でした。
本当にありがとうございました!

次回ライブは4/27(木)、同じくジェリコです!
よろしくお願いします!



posted by annen at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年01月24日

1/26はジェリコライブ!

札幌の今朝の気温は、マイナス17度!
寒い日が続いてますが、皆さん体調はいかがでしょうか?

さて、明後日1/26(木)は、super-sqd今年最初のライブです!
今回もイエロージャケッツやステップス、マイケルブレッカーなど、super-sqdらしい選曲でお楽しみいただこうと思います。
特に初披露の新曲、これは楽しみですね〜!

71L9YMjWb5L._SL1079_.jpg

敢えてEWIを使わない、サックスの心意気!
敢えてエレベを使わない、ベースの心意気!
寒さを吹き飛ばす、熱い熱いライブになること間違いなし!
たくさんのご来場をお待ちしております!
よろしくお願いします!

2017.1.26 (木) 20時開演
Jericho
札幌市中央区南3西3 サンスリービル B1F
TEL 011-231-2529


posted by annen at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年11月17日

ライブレポート@D-Bop

11/15はD-Bopでライブでした!
2016年のラストライブ。セットリストは…

Have You Heard (Pat Metheny)
Beatrice (Sam Rivers)
Say The Brother's Name (Pat Metheny)
Fawlty Tenors (Don Grolnick)

Third Stone From The Sun (Jimi Hendrix)
Questar (Keith Jarrett)
Soul Eyes (Mal Waldron)
Oops (Mike Mainieri)

encore: Song for Bilbao (Pat Metheny)

と、super-sqdではおなじみのラインナップでしたが、いかがでしたでしょうか?

image-2.jpg

いやあ今回はアレでした、メンバーみんないつも以上に熱い演奏でしたね!
自分で言うのも何ですが、今年一番の出来だったような気がします。
うーん、熱さだけじゃなくて、冷静さもほどよくあって…いいバランスだったんじゃないかな?
あ、そうか、お客様が皆さんうまくノセてくれましたからね、きっとそのお陰です!
ありがとうございました!
次回以降もこんな感じで行けたらいいですね!

今年も一年、応援ありがとうございました!
来年は1/26からスタートです!
引き続き応援よろしくお願いします!!!



posted by annen at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年11月14日

11/15はD-Bop!

忙しさを口実にすっかりブログをサボってましたが…
明日はD-Bopでライブです!
いつものように、パットメセニーやステップスのナンバーを中心にお送りします!

image.jpg

普段元気な方も、最近元気がないという方も、
ステップス大好きという方も、パットメセニーって誰?という方も、
皆さんに楽しんでいただけるライブになると思いますので、ぜひぜひお越しください!
よろしくお願いします!

2016.11.15 (火) 20時開演
Live&Bar D-Bop (ウェブサイトはこちら)
札幌市中央区南1条西19丁目291番地 山晃ハイツB1F
TEL 011-613-3999

posted by annen at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月06日

ライブレポート@ジェリコ

8/2はジェリコライブでした。39回目!
当日は花火大会で、地下鉄は今まで見たことがないほどの混雑でしたね。
突然の豪雨もあり生憎の天気でしたが、わざわざ足を運んでくださった皆様には心から感謝です!

13681868_859322150866505_1530489476_o.jpg
※画像はtommyさん撮影!ありがとうございます!

セットリストは…
Islands (Mike Mainieri)
Chan's Song (Herbie Hancock)
Self Portrait (Mike Mainieri)
Both Sides of The Coin (Michael Brecker)

Uncle Bob (Don Grolnick)
Serenade (Sadao Watanabe)
Quartet No.2 Part2 (Chick Corea)
Strasbourg Saint Denis (Roy Hargrove)

encore: Revelation (Russell Ferrante)


昔懐かしい曲から最新の曲までいろいろやってみましたが、いかがでしたでしょうか?

実は当日、ジェリコのベースアンプが故障していてですね、ベース太郎には本当に気の毒でした。
彼にとってはとても辛い時間だったと思いますが、そこはさすがプロ(!?)ですね、いろいろ工夫したんでしょう、悪条件を感じさせないプレイでしたよ!お疲れさん!

そういえばピアノってほとんど大きなトラブルないよなあ。
楽器のコンディションに気を遣うことがない分、純粋に自分のプレイに集中できるはず。
もっとちゃんとやらないとほかのメンバーに怒られますね!
はい、練習します!

次回は10/4(火)、またまたジェリコです!
よろしくお願いします!



posted by annen at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記